動画をウィンドウズPCで管理していると、その動画のコーデックの種類をエクスプローラーで直接確認したくなります。
ですが、それらしい表示方法が見当たらいので諦めていたのですが、ようやくその方法が分かりましたのでご紹介したいと思います。
先ず最初に、いつもの様に動画の入っているフォルダーを開きます。
次に、下にあります様にフォルダーの中の名前/日付時刻/種類…とある段を右クリックし、表示されたメニュー画面からその他(M)を選択します。
すると詳細表示の設定画面が現れるので、その中からビデオ圧縮を選択して、OKで戻ります。
するとフォルダーの中にビデオ圧縮の項目が追加されます。
ただし表示されるのは、(34363248-0000-0010-80000-00AA)、或いは(43564548-0000-0010-80000-00AA)と意味不明な数字になります。
ところがこの先頭の”34363248”がアスキーコード(16進)で”462H”すなわちH.264を表し、43564548が”CVEH”すなわちHEVC(H.265)を表すという訳です。
もっと覚え易く言えば、最初の文字が34ならばH.264、43ならばH.265という事です。
これでかなり仕事が捗ります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。