絞り値の差を段数で表す計算方法

2022/01/13

すぐに忘れてしまいます。

絞り値の差を、段数で表す計算方法を。

F1.4とF5.6の差でしたら、1.4、2、2.8、4,5.6と指折り数えれば4段違うと分かるのですが、F7F11となると1段以上違うのは分かるもの、それ以上正確には分かりません。

はたして、1と1/3段違うのでしょうか、それとも1と1/2段違うのでしょうか、はたまた1と2/3段なのでしょうか?

そんな訳で、備忘録としてその計算方法をここにメモしておく事にしました。

その計算方法とは、異なる2つの絞り値の片方の値をもう一方の値で割って、それを2を底とした対数に変換して、それを2倍すれば求められます。

例えばF7とF11であれば、7を11で割って0.6363…となり、それを2を底とした対数にすると0.65になり、最後にそれを2倍すると1.30(1と1/3段)になります。

対数と聞いただけで震えが起きますが、これをエクセルの式で表すと以下になります。

=LOG(絞り値A/絞り値B,2)*2

F7とF11でしたら、以下の記述をコピーしてエクセルシートに放り込めば(いずれかのセルにペーストすれば)、段数差(1.30)が求められるという訳です。

=LOG(7/11,2)*2

これでいつ忘れても大丈夫です。

コメントを残す コメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了