キヤノンはソニーに負けた
もう断言しても良いでしょう。 キヤノンは完全にソニーに負けました。 そう言うと、キヤノンファンに怒られそうですが、恐らく大多数のキヤノンファンの方々も薄々そう感じていらっしゃる事でしょう。 一昨年(2022年)のミラーレ...
もう断言しても良いでしょう。 キヤノンは完全にソニーに負けました。 そう言うと、キヤノンファンに怒られそうですが、恐らく大多数のキヤノンファンの方々も薄々そう感じていらっしゃる事でしょう。 一昨年(2022年)のミラーレ...
ついにキヤノンファン待望のEOS R-1が登場する様です。 CANONRUMORSの情報によれば、EOS R-1のスペックは以下との事です。 AI認識による高速オートフォーカスと露出 動体軌跡予測、高成功率スマートオブジ...
モデルやクライアントに、撮影した写真を現場でお見せるのは極めて重要です。 更にそれを、(撮っているカメラではなく)大きなモニターでリアルタイムにお見せできるテザー撮影なら言う事はありません。 かと言って、カメラとPCをケ...
こんな経験はないでしょうか? ネット配信動画で画質がFHD(1080P)とあるので、切り替えてみたけどHD(720P)と比べて良くなった気がしない。 そんな事が何回かあったので、FHDとHDで見た目にどれくらい違いがある...
EOS R8にRF85mm F1.2 L USMを付けてジンバルに乗せたいのですが、いかんせんレンズが重過ぎてうまくバランスが取れません。 またこの様に重いレンズをEOS R8の様な華奢なカメラで支えるのは、気持ち的にも...
キヤノンの凋落振りが、日に日に表面化してきました。 先日はヨドバシカメラにおける12月上期の売り上げランキングをお伝えしたのですが、今回はマップカメラの年間売り上げランキングです。 マップカメラの2023年カメラ売り上げ...
どこの業界も同じでしょうが、各メーカーによって商品戦略はそれなりに異なります。 ですが、今のカメラ業界ほど明らかに戦略が異なるのは珍しいのではないでしょうか。 そんな訳で、今回はそれについてまとめてみようと思います。 先...
もう完敗と言っても良いでしょう。 何が負けたかと言えば、キヤノンのPowerShot V10です。 では勝者が誰かと言えば、中華製のOsmo Pocket 3です。 同じ1インチセンサーを搭載したV-Logカメラなのです...
これはヒドイ。 なにがヒドイかと言えば、本年12月上期のヨドバシ・ドット・コムの売り上げランキングです。 第1位 ソニー α7C II ボディ 第2位 ソニー α7C II ズームレンズキット 第3位 ソニー α7 IV...
以前から疑問だったのですが、キヤノンのEOSシリーズは、Long GOPをなぜかIPBと呼んでいます。 ところが何故かシネマEOSにおいては、Long GOPと呼んでいます。 そうなると、どうもこのIPBとLong GO...
はじめに 動画の記録方式について色々検討した結果、4K120Pでとる場合の最良の設定は以下と決定しました。 項目 ファイル形式 解像度 フレームレート コ-デック フレーム間圧縮 カラーサンプリング ビット深度 諧調 選...
はじめに 以前下の記事で、Leica M11のトリプルレゾリューションは、一体全体どうやってやっているのか?、という話をさせて頂きました。 どうしても分からないLeica M11のトリプルレゾリューション それから1年以...
先日以下の記事を書いたのですが、今回はその続編です。 キヤノンの動画圧縮方式であるIPBとは何の略? この記事において、”キヤノンでは動画のフレーム間圧縮方式をIPBと呼んでいるものの、他社ではこれをLong GOP(G...
キヤノンのEOS Rシリーズにおける動画のフレーム間圧縮方式には、通常以下の3種類があります。 この中にあるIPBとは、以下の圧縮で使うフレーム名称の頭文字を取ったものです。 Iフレーム(Intra frame) Pフレ...
これまたビックリ八兵衛です。 キヤノンからRF35-70mm F1.8-2 L USM DSの特許が出願されたそうです。 ご存知の様にキヤノンからは、既にRF28-70mm F2 L USMなる超弩級の大口径標準ズームレ...