MP4にするか?
それともMOVにするか?

こんな動画のファイル形式で悩む方は、恐らくLumixユーザーだけでしょう。

何しろ他社機はMP4もしくはMOVの一択なのに対して、LumixシリーズはMP4とMOVをユーザーが選択できるからです。
ではどちらが妥当かと言えば、一般的な模範解答としてはMACユーザーならMOV、それ以外ならばMP4となるのでしょう。
何しろMOVはAppleが作ったので、MACと相性が良いと思われているからです。
ですが、ここではそんな月並みな事は言いません。
(余計なお世話でしょうが)これからはMACユーザーであっても、MP4を選ぶべきでしょう。
何しろ仮にMACユーザーであっても、結局動画編集ソフトは、Adobe Premiere ProやDaVinci Resolveなど他社製を使うのですから。
そしてもう一つの大きな理由は、データ容量です。
今後動画サイズが大きくなると、必然的にH.265が一般的になります。
そうなると古いMOVより、それを見越して作られた新しいMP4の方がデータ量を減らせるのです。
だったらたとえMACユーザーであっても、世界標準で且つ容量が減らせるMP4を使う方が、合理的で先進的でしょう、と思うのでありました。
コメントを残す