EOS R8を一ヶ月使った感想
はじめに キヤノンのEOS R8が、相変わらず売れていない様です。 先日ヨドバシカメラの4月下期売り上げランキングで、発売直後にも関わらずベスト10にも入っていなかったとお伝えしましたが、価格ドットコムで調べても今日現在...
はじめに キヤノンのEOS R8が、相変わらず売れていない様です。 先日ヨドバシカメラの4月下期売り上げランキングで、発売直後にも関わらずベスト10にも入っていなかったとお伝えしましたが、価格ドットコムで調べても今日現在...
やっと消えてくれました。 EOS R8のメニューの中から、エコモードが消えてくれました。 このエコモードとは、カメラを何も操作しないでいると2秒後には画面が暗くなって、その10秒後に画面が消えるというものです。 何が楽し...
EOS R8で発生した問題をもう一つ。 通常モードダイヤルを回しても、モニターにはその撮影モードにおけるシャッタースピード等の撮影情報が最初に表示されます。 ところがモードダイヤルをC1(カスタム撮影モード1)にすると、...
キヤノン機をお使いの方でしたらご存知かもしれませんが、EOS R3以降それまであったマルチ電子ロックボタンが無くなりました。 ミラーレスカメラの場合(電池の消耗が早いので)使わないときは頻繁に電源スイッチをOFFするの事...
昨日、EOS R8の人物検知は最悪なる記事を書いたのですが、ようやくその原因が分かりましたのでお知らせしたいと思います。 恐らく同じ問題を抱えた方は少なからずいらしゃると思うので、是非参考にして頂ければと思います。 答え...
疑念が徐々に確信に変わってきました。 EOS R8の被写体検知能力は最悪です。 何しろ顔や頭部が写っていないと、人物だと認識してくれないのですから。 先ずは下の動画を見て頂けますでしょうか。 これはEOS R8にRF35...
これまたビックリです。4月後半(4/16~30)のヨドバシ売れ筋ランキングが発表されたのですが、その結果を見て驚きました。 何と相変わらずソニーのα7 IVが、堂々の第1位です。 一方どうみてもそれより優れていると思えるパナソニックのLumix S5IIが、完全に消え去ってしまいました。…
先日EOS R8に標準ズームレンズを付けると、全く軽さを感じないとお伝えしました。確かにそうなのですが、当然ながら軽いレンズを付ければ、それなりに軽さを実感できます。さらにそれをジンバルに付けると、その軽さに感動します。…
このEOS R8に付いているマルチアクセサリーシュー。一体誰のためにこんな物を付けたのでしょうか。高価なEOS R3やEOS R5、或いはEOS R6 Mark II辺りでしたら、(どうせ買えないのですから)いくらでも無用な物を付けて貰って全く構わないのですが、何でこんな普及機にこんな無用な長物をくっ付けたのでしょうか。ちなみに…
何てことでしょう。EOS R8で撮ったRAWファイルをキヤノンの現像ソフトであるDPP(Digital Photo Professional )で開いた所、下の様な?マークのサムネイルが表示されるではありませんか。おまけにEXIFファイルも表示されません。念のためにC-RAWで撮っても同じです。さらにメモリーカードを換えてもダメです。当然ながらEOS…
やっぱりボディー内手振れ補正なんて不要です。ボディー内手振れ補正の無いEOS R8にRF24-105mm F4L USMを付けてレンズ内手振れ補正をON/OFFして、手振れ補正効果を試してみました。その結果、望遠端の105mmで手振れ補正OFFすると1/60秒で手ブレが発生したのに対して、ON…
ようやくEOS R8が届きました。何日掛かったのでしょう。日通の宅配便がこんなにも遅いとは。キヤノンが敢て日通を使うのは、同じ芙蓉グループだからなのでしょう。それはともかく、(忘れる前に)一刻も早く第一印象をお伝えしなければなりません。但し仕事柄問題点を見つけるのは得意なので、いつも通り辛口の評価になります事ご容赦願います。
本日(4/11)CMJ(キヤノンマーケティングジャパン)から、予約したEOS R8が出荷された旨の連絡が届きました。 発売日が4/14(金)と決まった時点で、個別に連絡をくれても良いのにと思ったのですが、当然ながら出荷の...
EOS R8の発売日が、2023/4/14(金)に決まった様です。本機の場合、2/8発表で発売開始予定が4月下旬と、異例にリードタイムが長かったのですが、予定より約半月早まった感じです。そうなるとついついその理由を憶測したくなるのですが、(供給遅れのアナウンスはあったものの)やはり想定より予約台数が少なかったのでしょう。もしそうだとすると、やはり入門機…
不思議な事に、弊サイトにおける直近で一番の検索クエリはEOS R8です。これについては既に何度か記事にしたのですが、断片的な話ししかしていませんでした。そんな訳で、EOS R8について総合的な視点で、私見を述べたいと思います。結論から申し上げますと、…