5分でできるEOS Utilityの接続手順

はじめに

説明書を見ても(頁が次々に飛んで)何がなんだかさっぱり分からない、最新のEOSシリーズ(EOS R3、EOS R6 Mark II、EOS R8等)をPC上のEOS Utilityと接続する方法をお伝えします。

今時のWi-Fi環境であれば、これを見れば5分以内に接続できますので、ぜひお試し願います。

EOS Utility接続手順

1. EOS R8のメニュー画面にある通信機能タブから”EOS Utilityと接続”を選択する。

2. 次に”接続機器の追加”を選択する。

以降はNOTEに移行しました。

5分でできるEOS Utilityの接続手順|PhotoCafe|note