共通

安直にISO感度を上げて撮るのならプロと名乗る資格はない

これを記事にするかどうか、この数日本当に悩みました。ですがどんなに叩かれても責められても、業界とは何の関係のない幣サイトが書くしかないでしょう。それが何かと言えば、オレはプロだと言いながら安直にISO感度を上げて撮る輩が多すぎるという事です。これが目立たない存在ならまだしも、…

Nikon

ISO64を使った事のない輩にNikon Z 9を使う資格はない

これを見て、皆さんどう思われますでしょうか?上は、プロカメラマンがNikon Z 9を使って撮った人物写真の撮影データなのですが、何か気になる所はないでしょうか?さすがプロだなと思われますでしょうか?残念ながら弊サイトは、全く思いません。何しろ、殆ど止まっている被写体でありながらシャッタスピードは1/500秒でISO200です。プロなら当然、ここは…

Canon

EOS Rシリーズの節電モードの怪

EOS R6の背面モニターを使って撮影している最中に、いきなり以下の表示(ファインダーオフになります)が表れると、それはそれはイラッとさせられます。何しろ使っているのは背面モニターであり、ファインダーは自動切換えにしているので、OFFになっているからです。いつかこの件をクリアーにしようと思っていたのですが、先日ようやく思い腰を上げてこれに関係する節電設定について調べてみました。すると…