撮像素子の小さなカメラはどれくらい軽くなるのか
撮像素子が小さくなれば、当然カメラもレンズも小さくなりますが、どれくらい軽くなるのでしょうか。撮像素子の長さ比で言えば、フルサイズに対してAPS-Cサイズは1/1.5、マイクロ4/3は1/2です。体積比(長さ比の3乗)や面積比(長さ比の2乗)は無理としても、重さもそれくらい減るのでしょうか。
撮像素子が小さくなれば、当然カメラもレンズも小さくなりますが、どれくらい軽くなるのでしょうか。撮像素子の長さ比で言えば、フルサイズに対してAPS-Cサイズは1/1.5、マイクロ4/3は1/2です。体積比(長さ比の3乗)や面積比(長さ比の2乗)は無理としても、重さもそれくらい減るのでしょうか。
2022/03/10 こんなカメラは無いものでしょうか。 ファインダーにはフルサイズの画面が表示されるものの、記録されるのはAPS-Cサイズ等のクロップされた画像のみにできるカメラ。 ご存知の様に超望遠レンズを使って、動...
2022/03/08 はじめに 広角レンズで撮影すると歪(ゆが)みが発生するので、ポートレートには不向きである。 今時小学生でも知っていそうな事なのですが、果たしてそれは真実なのでしょうか? 今回はその常識にメスを入れて...
小サイズ機に適した撮影ジャンルは何でしょうか? そう訊かれれば、小型軽量で安い事から家族写真や旅行にスナップ撮影、或いは望遠撮影に有利な事から野鳥やスポーツ撮影が直ぐに思い浮かぶ所でしょうか。 ところが、被写界深度が深くなるメリットが故に、フルサイズ機より明らかに向いている撮影ジャンルがあるのです。 今回はそれについて述べてみたいと思います。
キヤノンの1インチサイズ機であるPowerShot G7 X Mark IIIですが、結構多機能で驚いています。 例えば、30コマ/秒の高速連写、星空ポートレートモード、星空夜景モード、Video Blogモードや、ライブ配信機能、ビデオスナップ機能等々が搭載されています。 それはそうと、ついでにこれを言わずにはいられません。 本機に限った事ではないのですが、何故こんな入門機にまでヒストグラムがデフォルトで表示されるのでしょうか?
なぜスマホの画質は良いのか。 実際同じサイズの1/2.3型撮像素子を搭載したコンパクトデジカメより、明らかに写りが良い様に思います。 特に最近のスマホは、一度に複数枚の画像を連続撮影して1枚のJPEG画像に合成するマルチショットNR(ノイズリダクション)が大きく貢献しているのでしょう。 これが一つ目の理由だとしたら、もう一つの理由に今頃になって気付きました。 それは単焦点レンズを搭載している事です。
以前なら2K(FHD)が200万画素で4Kが800万画素と覚えておけば事足りたのですが、最近では5Kだの6Kだの7Kだのと、その解像度(画素数)がどのくらいなのか皆目見当が付かなくなってきました。 それだけならまだしも、更にはDCI(17:9)4KだのUHD(16:9)8Kだのと言われると、もうお手上げです。 そんな訳で、K表示とそれに対応する画素数の表を作りましたので、もし宜しければ参考にして頂ければと思います。
動画の読み出し方法は、オーバーサンプリングとドットバイドットのどちらの方が画質が良いのでしょう。 下の様な宣伝文句を読むと、誰もが当然ながらオーバーサンプリングの方が画質が良いと思われる事でしょう。 ですが、幣サイトの見解は真逆です。 画質の良いのは、間違いなくドットバイドットです。
スマホを使って写真の楽しさが分かってきたら、もっと綺麗な写真が撮りたいと思われる方は多いのではないでしょうか。 そう思ってカメラ店を覗くと、恐らく勧められるのは下にある今どきの売れ筋のカメラになるのでしょう。 確かにこれらのカメラでも良いのですが、いざ撮ってみると、スマホとそれほど画質が違わないと思われるかもしれません。
絞り値の1/2ステップの1/3ステップの表を作っておきました。 これを見れば、F10を1段開けると、絞り値はF7.1になる事が分かります。
絞り値の差を、段数で表す方法をご存知でしょうか。 F1.4とF5.6の差でしたら、1.4、2、2.8、4,5.6と指折り数えれば4段違うと分かるのですが、F7とF11となると1段以上違うのは分かるもの、それ以上正確には分かりません。 はたして、1と1/3段違うのでしょうか、それとも1と1/2段違うのでしょうか、はたまた1と2/3段なのでしょうか? そんな訳で、備忘録としてその計算方法をメモしておく事にしました。
先日来スマホの画質が良くなったのは、マルチショットNRを常用しているからだとお伝えしているのですが、それはあくまでも写真(静止画)撮影のときの話です。 当然ながら動画撮影においては、マルチショットNRは使えませんので、動画の画質の差は1画素の大きさに比例すると考えても大きな間違いではないでしょう。 このためAppleが最近盛んにコンピュテーショナルフォトグラフィと発言しているものの、フォトグラフィであってムービーではないという所が味噌です。
2022/01/09 BCNランキングによると、昨年売れたデジカメは、キヤノンのEOS Kissシリーズ、α6000シリーズ、OMDSのPenシリーズ、フジフィルムのX-Aシリーズだそうです。 EOS Kiss M2 (...
2022/01/08 ご存知かもしれませんが、つい先日Appleの時価総額が3兆ドルを突破したとの事です。 ちなみにこれは、トヨタの時価総額の約10倍です。 さすがにスマホの売り上げのピークはとっくに過ぎたのではないかと...
2021/12/28 やっぱり行き着く所は、一つです。 4K120Pで撮れるカメラがほしい。 とは言っても、現状4K120Pの撮れるカメラは以下の5台で、最低でも45万円もします。 SONY α1 5000万画素 EOS...