フジフイルムの破壊的な新製品とは
これは興味深い。 フジフィルムが破壊的な新製品を5月と9月に発表するらしいとの事です。 昨年X-H2、X-H2S、X-T5と大物を立て続けにリリースしたフジフィルムですので、今年は小物しか出さないと思っていたのに、何とい...
これは興味深い。 フジフィルムが破壊的な新製品を5月と9月に発表するらしいとの事です。 昨年X-H2、X-H2S、X-T5と大物を立て続けにリリースしたフジフィルムですので、今年は小物しか出さないと思っていたのに、何とい...
日刊工業新聞によりキヤノンのインタビュー記事によれば、キヤノンは年に7~8本のRFレンズを発売するそうです。 また3/6に行われた決算発表では、今後3年間で34本のRFレンズを上市すると述べています。 そうなると今年どん...
今まで全く興味は無かったのですが、(次の記事の布石として)ソニーのFX30とはどんな性能なのか調べてみました。 撮像素子はAPS-Cサイズで2600万画素の裏面照射型で、ファインダーとメカシャッターは無し、ただしボディー...
つい先日までは、Lumix S5IIを褒め称えていた弊サイトですが、今ではソニーのZV-E1にすっかりご執心です。 あくまでも30万円を割った場合の話ですが、早速レンズは何にするか考えてみたいと思います。 その筆頭は、当...
どうやらほぼ確定の様です。SonyAlphaRumorsによれば、ソニーからα7S IIIをベースにしたV-Log機ZV-E1が出る様です。そうなると最も気になるのはそのお値段です。普通に考えれば30万円台でしょうが、これがもしファインダーとメカシャッターとボディー内手振れ補正を削除して…
はじめに 先日、クライアントに知ってほしい、ISO感度の重要性なる記事を書いたのですが、ご覧いただけましたでしょうか? そうは言っても、ISO感度を多少上げたくらいでは、誰が見ても差なんか分からないのだから、騒ぐ話ではな...
先日YouTubeでグラビア撮影風景の動画があったので、参考に見ていました。 それはそれで良かったのですが、その撮影データを見て驚きました。 何とISO1600で撮っていたのです。 有名なモデルさんらしいので、依頼元はそ...
EOS R6の背面モニターを使って撮影している最中に、いきなり以下の表示(ファインダーオフになります)が表れると、それはそれはイラッとさせられます。何しろ使っているのは背面モニターであり、ファインダーは自動切換えにしているので、OFFになっているからです。いつかこの件をクリアーにしようと思っていたのですが、先日ようやく思い腰を上げてこれに関係する節電設定について調べてみました。すると…
マサカと思っていたら、どうやら本当の様です。 ソニーからα7S IIIをベースにしたV-Log機が出るらしいとの噂があったのですが、いくらなんでもそんな事は有り得ないだろうと思っていました。 α7S III 1210万画...
iPhone 14Proを買った貴方。iPhone 14Proのメインカメラに先進的なクアッドピクセルセンサーが採用されましたそうです。と言われても、何がどう先進的なのかご存知の方は少ないでしょう。そんな訳で今回は、クアッドピクセルセンサーがどんな物で、それによってどの程度良い事があるのか技術的な解説をしたいと思います。
祝Lumix!ついに悲願達成ではないでしょうか。Lumix S5IIがヨドバシで、売り上げトップで発進したそうです。あのソニー機が断然強いヨドバシでトップなのですから、今後発表される他の量販店の売り上げトップはLumix S5IIでほぼ間違いないでしょう。これは誰しも…
カメラファンにとっては悲報と言っても良いでしょう。とうとうスマホの画質が、フルサイズ機に追い付いてしまいました。
過去スマホに関しても、色々書いてきました。 どうしてスマホの画質は良くなったのか デジカメ反転攻勢のとき 何故安い1200万画素機を出さないのか マルチショットNRは動画には使えない スマホより明らかに画質の良いレンズ交...
Lumix S5IIにおいて、連写をするとRAWファイルが14bitから12bitになるのがプチ炎上している様です。ところが面白い事に、それによってどれくらい支障があるのかを具体的に示した事例は、調べる限り一件もありません。それはそうでしょう。その差なんて、一般人が見ても殆ど分からないからです。とは言え…
不思議に思われないでしょうか。なぜEOS R6 Mark IIやα7 IVはあんなにも高いのでしょうか。Nikon Z 6IIや最近発売されたLumix S5IIと比べるとEOS R6 Mark IIで12万円、α7 IVで7万円も差があります。性能が良いからと思われるかもしれませんが、それでも下の表にあり…